トピックス
1.全国まなべ会第20回記念総会(先祖祭)岡山大会盛会裡に終了 NEW !
平成12年6月3日、岡山市の岡山国際ホテルにて、北は北海道
南は九州まで160名余の参加で盛大に開催されました。
「岡山まなべ会」の真鍋 清会長が療養中のため, 岡山まなべ会会長代行の真鍋 禮三(全国まなべ会事務局長)氏が「岡山まなべ会として5回目の全国大会であり、全国まなべ会としては第20回の記念すべき総会であるとともに、西暦2000年のミレニアム総会でもあり、更に20世紀最後の記念すべき全国大会でもあります。このような時に、北から南まで大勢の同族の皆様を迎え全国大会を開かれますこと、岡山まなべ会として光栄の至りであります。」と歓迎のあいさつが述べられました。この後「全国まなべ会」真鍋五郎会長のあいさつと続き、栄誉賞・長寿賞の表彰、来賓祝辞で盛り上がっていきました。総会後に元市立オリエント美術館長 市川俊介先生による「桃太郎伝説とまなべさん」と題されて、興味あふれる記念講演が行われました。 恒例の懇親会は、和やかなムードで歓談の輪が広がり、アトラクション「平家切山くどき」「作州武蔵太鼓」と続き最高の盛り上がりを迎えました。翌4日は、笠岡港より船にのり真鍋島に渡り「五稜郭公園」を訪れました。私達の心の依りところであるまなべ之碑・千人碑(平成4年に建立)の参拝を行い、心をこめてご先祖様にご慰霊と感謝の気持ちを捧げました。JR岡山駅に戻り解散。それぞれが別れを告げて、思いで多い2日間の結びとなりました。
2.平成13年度総会(全国大会)は、兵庫まなべ会の担当に決定NEW!
日時、会場 等については、後日執行部にて兵庫まなべ会と協議の上決定し連絡されます。
日時は、今年の総会と同じあたりの6月になるものと推定されます。
今から参加できるように計画しておきましょう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・