−−−テレビ東京のホームページより−−−

2000年10月17日放送
 
尾形光琳筆涅槃図
============================
鑑定依頼人
真鍋礼三さん(岡山県)
----------------------------
エピソード
  真鍋島に住む依頼人。その昔先祖は、島の領主だったという名家。依頼品は四国・香川の丸亀城城主より拝領されたもの。  
----------------------------
本人評価額
\10,000,000
鑑定評価額
============================
光琳ではない。絵の技法は狩野派のもの。とはいえ、これだけの大きな涅槃図は新発見ではないか。状態も良く、時代もある。箱書きが謎で、墨で消されている部分が「宝津寺」とある。丸亀城下には現在(大正14年以降)は無い寺であり、溯って調査する必要もあるだろう。おそらく宝津寺の重物であったもので、丸亀城で使われたものではないだろう。

\12,000,000